スタッフとともに、地域で信頼される医療と運動器リハビリの提供をめざして
受付・診療時間
  • 診療受付時間
    9:00~12:30
    14:30~19:00
  • 【受付】 08:45 - 12:00、14:30 - 18:30
    【休診】 日曜、祝祭日、土曜午後
    ※交通事故の方は受付11:30、18:00まで

    089-993-5370

受付・診療時間
  • 診療受付時間
    9:00~12:30
    14:30~19:00
  • 【受付】 08:45 - 12:00、14:30 - 18:30
    【休診】 日曜、祝祭日、土曜午後
    ※交通事故の方は受付11:30、18:00まで

    089-993-5370

当院について

当院は2009年6月1日に松山市北土居町で開業しました。これまで専門医として養ってきた経験を生かし、地域の皆様が安心して受診できるホームドクターとして診察、治療が行えるよう心がけています。けが、肩こり、腰痛、肩・膝などの関節痛、手足のしびれ、スポーツ障害、交通事故、労働災害など気になることがありましたら、いつでも受診して下さい。2019年5月からは、運動器リハビリテーションを立ち上げ、健康増進、スポーツ障害に対する指導、痛めている部位の早期の回復に必要な治療も行っております。皆様が健康で快適な生活を過ごせるように全力をつくします。

  • 院長
    米湊 裕
  • 経歴
    平成 7年3月
         5月
    平成 9年7月
    平成14年3月
    平成14年7月
    平成18年9月
         9月
    平成21年6月
    兵庫医科大学 卒業
    兵庫医科大学整形外科学教室 入局
    医療法人 明和病院
    医学博士号取得
    宝塚市立病院 整形外科医長
    愛媛大学整形外科学教室 入局
    市立宇和島病院 整形外科医長
    こみなと整形外科 開業
  • 資格
    日本整形外科学会 専門医
    日本整形外科学会(前) 脊椎脊髄病専門医
    日本整形外科学会(前) スポーツ医
    日本整形外科学会(前) リウマチ医
    ロコモチャレンジ アドバイスドクター
こんな診療をしています

当院は、リハビリテーション科、リウマチ科を含む整形外科です。全般の専門的な診療に加え、骨粗しょう症でお困りの方、交通事故後の治療リハビリテーションなどにも対応しています。慢性的な痛みやしびれなどの不快な症状がありましたら、なんでも気兼ねなくご相談ください。

リハビリテーション

当院では、リハビリテーション室に理学療法士が在籍しています。一人ひとりに合わせた治療メニューで運動療法をメインに、運動機能の強化と回復を目指します。

骨粗しょう症の治療

当院では、骨密度検査、腰椎レントゲン、採血を行い、骨粗しょう症の診断と骨量の減少を早期発見し、適切な予防や治療につなげます。

交通事故疾患の治療

いつ、だれに起こるか分からない交通事故。大丈夫だろうと思っていても体に違和感を覚えたり、痛みが残っている場合は速やかに受診してください。

こんな症状の方はご来院ください

関節リウマチ
朝のこわばり、ボタンのつけ外しが難しい、指の関節が腫れる、痛む、変形を起こすなどの症状が見られます。リウマチかも?と少しでも感じたら早めに受診し、検査を行いましょう。
スポーツ障害
当院ではスポーツにまつわる様々な症状・病気の診察を行っています。お困りのことがありましたらどうぞお気軽にご相談下さい。
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 痛風
  • 骨粗しょう症
  • しびれ
  • 創傷(切り傷ほか)などのけが
  • 骨折
  • 脱臼
  • 捻挫
  • 首・肩
  • 腰・背中
  • 肘・腕・手
  • 股関節・膝・足の痛み
診察の流れ

受付窓口・問診

初めて診察を受ける方

健康保険証、お薬手帳、他院からの紹介状、画像などありましたら一緒にお出し下さい。問診票に必要事項をご記入して頂き、受付に提出して下さい。 ※交通事故、仕事中の怪我、けんか等の傷害に関しては健康保険を使用できない場合があります。

再診の患者様

診察券、月初めには健康保険証をお出し下さい。診察、リハビリ、投薬等診療内容を選んで下さい。

エントランス

待合室

順番がきましたら案内しますので待合室でお待ち下さい。
※けがなど急を要する治療が必要な患者様が来院された場合は、診察順が変わることもありますのでご了承下さい。

診察・ご説明

骨、関節、筋肉、神経による症状が対象になります。具体的には肩こり、腰痛、肩・膝などの関節の痛み、手足のしびれ、骨粗鬆症、けが、スポーツ障害、交通事故、労働災害などに対応しています。身体所見、レントゲン、エコー、採血等を行い原因を見つけ内服、注射、リハビリテーションなどの治療を行っていきます。精密検査、手術等必要な場合は専門機関への紹介も行います。 装具作製が必要な場合は毎週水曜午後14時30分〜16時00分まで対応しています(愛媛義肢)。

診察室

レントゲン室

治療・リハビリテーション

注射

関節内注射、神経ブロック、トリガーポイント注射、静脈注射、筋肉内注射などを行います。

エコー検査

当院では様々な症状の診察や病気の診断・治療のためにエコー検査を行っています。レントゲンでは映らないしこりの内容や石灰の沈着、炎症や肉離れ、靭帯損傷などの病態を判断することが出来ます。

リハビリテーション

当院ではご自身で「治す」運動療法を目指したリハビリテーションを行っています。リハビリ室でリラクゼーション、ストレッチ、筋力強化運動、動作練習、姿勢改善などを経験豊富な理学療法士が、患者様とマンツーマンで最良のリハビリをご提供します。

リハビリテーション室

物理療法設備

ご利用時の注意事項
  • リハビリテーションは完全予約制。2回目以降は電話予約も可能です
  • リハビリテーションの時間は20分間(または40分)です
  • リハビリテーションを行う日は物理療法は行えません
  • いつでも利用可能。当日でも空きがあれば行えます

その他、自由診療も行っております。

エクオールの紹介

朝起きたときの指のこわばりや、手のしびれや関節の痛みを感じることはありませんか? これらは女性ホルモン(エストロゲン)が低下するタイミングで起こりやすいと言われています。そこで、女性ホルモンに類似した化学構造作用を持つことで注目されたのが大豆イソフラボン由来の成分「エクオール」。エクオールとは、大豆イソフラボンに含まれる「ダイゼイン」が腸内細菌によって代謝されて生み出される成分で、40歳以上の女性に多い手指の不調や痛み、変形に対して作用があるとされています。
しかし、日本人の約50%の人は体内でエクオールを生産することができません。その場合は含有食品を摂取することで補うことができます。

更年期世代に多い手の不調

エクエル(1日4粒、30日分)

4,320

大豆から作られるエクオール含有食品です。(大塚製薬)
少なくとも3~6か月の使用をお勧めします。

期待される効果
  • 手指の痛み、変形
  • 首、肩のこりの軽減
  • 肌(目尻のしわの面積減少)
  • 骨密度減少の予防
  • ほてり等の更年期症状の回数の減少
  • 糖尿、高脂血症、動脈硬化の予防 など
服用開始前の注意点
  • 手の不調はリウマチなどの疾患の可能性があります
  • 手の痛み・こわばりがある方は、一度医師の診察を受けてから、
    エクオールを開始することをおすすめします
  • 全ての症状がエクオールで解決するわけではありません。
    症状に応じて治療を選択することが必要です
  • 大豆アレルギーのある方、ホルモン治療をされている方、
    妊娠中の方、授乳中の方、小児には使用できません

■エクエルの詳細(大塚製薬)

https://www.otsuka-plus1.com/shop/formlp/equelle_lp_nb_equelle.aspx

次回予約・お会計

診察・治療終了後はお呼びしますので、受付待合でお待ちください。診察費をお支払い頂き、領収書、診療明細書、処方箋、診察券をお渡し致します。運動器リハビリテーションを受けられる方は、次回のご予約をおとりします。その他、お子様連れの方にも安心して診察いただけるようにキッズルームを設けています。また、2階には胃腸内科も併設しています。

キッズコーナー

こみなと胃腸内科